秋桜色の調べ

 

秋桜をキャンバスに描くように撮りたいと思ってはみたものの…

 

fl6d

↑ これがなかなか難しくて…!(絵心もないしね〜)

 

fl6e

↑ 僅かながらの「アンティーク混合」品種と さりげなく咲いてたチョコレートコスモス。

 

fl6f

↑ 枯れた花でさえも、アンティーク調に見える。

 

fl6g

↑ どうも清々しく撮れないので、好きなように撮ってみたらこうなった。

 

 

青空の下、薄紅色に揺れるたくさんの花々…

望んだ景色がそこにあったのにイメージ通り撮れず、次回(来年)の課題となりました。

 

 

 

 

4 thoughts on “秋桜色の調べ

  • 2015年10月21日 at 9:17 PM
    Permalink

    コスモスが撮れる季節でいいですね。
    こちらは 1月下旬ごろから見頃になるので、あと3ヶ月待たないと撮れないんですよ。
    ちなみに梅は年内で終了し、サクラが1月の中旬で、サクラが満開の頃にコスモスが開きはじめます。で、サクラは2月の中旬で終了。日本の季節感とは全然違いますね(笑)

    • 2015年10月22日 at 11:07 AM
      Permalink

      そちらの歌人・俳人の方々は、さぞご苦労なさったでしょうね…。

      お花の開花時期が余りに違い過ぎて、軽く脳内パニックを
      起こしています。昔、那覇に11月初旬に行った際、そういや
      ハイビスカスが咲いていたような…。(夏の花かと…)

      異国は大阪だけじゃなかったんだ〜って感じです。(笑)

  • 2015年10月22日 at 2:52 PM
    Permalink

    こんにちは。
    キャハハ・・・「枯れ系」の登場ですね。
    実は、私もYOKOさんのために(ためには言い過ぎだけど)「枯れ系」この前撮りました(笑)
    枯れた花を撮ろうなんて発想は今まで微塵もなかったのですが
    これもYOKOさんの影響だと喜んでいます。

    • 2015年10月22日 at 5:54 PM
      Permalink

      今後も「枯れ系」を撮って下さい!私の為に。(実際、見たいし!)

      枯れ系はですね、哀愁と命の変遷、そしてこの世への別れを
      ストレートに表現している花のまさに集大成なんですよ!

      …って熱い? ウザい?(笑)
      teltelさんは私と発想が似てるので、きっと枯れ系にハマると思う。
      そして皆に「枯れ系シスターズ」と呼ばれたりして…
      それはリアルに困る!シャレにならないって⁉︎(爆)

Comments are closed.