Water

 

お水の大切さなんて、ずっとわかっていたつもりでした。。。

 

↑ グラス一杯の綺麗なお水。当たり前のように飲んできたけれど…

 

 

今月7日から 市内で長く続いた断水も、随分解消されました。

うちは割と早くて、13日の夜に復旧しました。

医療機関、透析病院、介護支援施設などが多く存在する地域を優先的に

選んだらしく、そのラインに住まいが入っていたからです。

 

 

お水が出るようになってから暫くの間は、なかなかすぐに蛇口を開けられず

いつも「手を洗う前に、他に何かする事ないかな?」などと一度考えるように

なりました。蛇口も全開にせず、6〜8割程度の水圧で使うようになりました。

 

 

主婦になって長年、節水に努めてきたつもりでしたが、いざ断水になると

いかにお水を使ってきたか(まさに湯水の如く!)よくわかりました。

この事を二度と忘れない為にも、ちょっとずつ記していこうと思います。。。

 

 

 

 

6 thoughts on “Water

  • 2018年7月19日 at 8:23 AM
    Permalink

    長期間の断水、本当に大変でしたね。
    そして、広島、岡山の被害。心が痛みます。愛媛も結構被害が大きかったので。

    松山でも断水経験があるだけに、その大変さ、わかるような気がします。
    松山では断水に時間が定められて、夜だけの断水から、すこしづつ断水時間が長くなり、
    ダムの貯水率がゼロになると24時間断水が結構長く続きました。
    でも尾道は覚悟する間もなくいきなり断水だったですから、とても大変だったと思います。
    ほかの地域の復旧はまだなのでしょうか。
    はやく元通りになればいいですね。

    • 2018年7月19日 at 4:24 PM
      Permalink

      私達の県は、多大なる被害に遭ってしまいましたね。
      花崗岩が多い地域は土砂災害が起こりやすいらしく、まさに
      広島、四国北部、神戸などに集中しているので、今後も
      気を付けなければなりませんね。

      断水は寝耳に水でした。
      工事などによる一時的な断水は経験があるものの、こんな
      1週間も(場所によってはそれ以上)続くなんて思いませんでした。

      県内には 4年前にも大規模土砂災害に見舞われ、その後対策を
      講じてきたにも関わらず、またも大惨事となった場所があり
      課題山積ですので、まだまだ相当な時間と労力が掛かると思われます。

  • 2018年7月19日 at 8:29 AM
    Permalink

    おはようございます。
    そうなって初めて気づくことって実に多いですよね。
    そして大変なご苦労の中で過ごす方々を思うと涙が出て来ます。私達も震災で多くの支援をいただきましたし、日本が一つになって前進する事を祈っていました。
    そして暑い日が続いていますので、まだまだお気を緩めずにご健康には留意なさって下さいませ。

    • 2018年7月19日 at 4:45 PM
      Permalink

      震災はいつまでも心に爪痕を残し、良く言えば教訓に
      悪く言えばトラウマになるんですよね…。

      ここ数日前から殺人的な暑さが続き、二次被害、三次被害が
      懸念されますし、ボランティアの方々もまず自分の健康一番で
      動かないといけない事態になっています。

      これから怖いのが台風です。
      強風・大雨は被災地を避けて通ってもらいたい…!

  • 2018年7月19日 at 8:41 AM
    Permalink

    普段、何気なく使っている「水」ですが
    蛇口から出ないとなると、想像以上に大変だろうなぁ・・・
    と、今回改めて思いました。
    限りある資源、無駄にしないよう心して使わなくては。

    • 2018年7月19日 at 4:52 PM
      Permalink

      最後は 蛇口から細い糸のように出ていたお水でしたが、それが
      途切れた瞬間、全てに見放されたような気持ちになりましたよ。

      日照り続きの水不足ならともかく、大雨の後の断水でしたので
      「お水って難しい」と思いましたね。
      そして、ため池や川を「怖い」と思うようになりました。。。

Comments are closed.