君の名は

 

ある朝、ふと窓の外を見ると…

 

↑ 豆大福のような、とろけるボディがそこに…!

 

↑ 毎度お馴染みの「マメちゃん」であります。

 

↑ こうしてくつろぐ姿は、やはり「うちの猫」そう思われても仕方ありません。(笑)

 

 

ある日の夕方、小学生3人組の女の子がうちにやって来て「猫飼ってませんか?」

と聞いて来たのです。何やら迷い猫を見つけたとの事だったので、玄関を出ると

一人の女の子がマメちゃんの胴体を持っているではありませんか!

 

 

少し事情を話ししたところで、彼女達の心配をよそにマメちゃんが歩き出したので

「ほら、今からお家に帰ろうとしてるのよ」と言いつつ、皆で一緒にマメちゃんの

後をゆっくり追いました。

 

 

ちょうど運良く飼い主さんが家から現れたので、「この子達が 猫が迷ってる、とか

風邪を引いてるんじゃないかとか、家に連れて帰ろうかとか、凄く心配していたので

一緒に付いて来たんですよ」と説明すると、「ありがとね、大丈夫だからね」と。

 

 

そして、今までずぅーーーーーっと気になっていた事を聞きました。

「あのコ、名前何ていうんですか?」と。すると飼い主さんが…

 

 

「モモです」とおっしゃいました。

そうです、マメちゃんはモモちゃんだったのです。

感動しつつ、でもちょっぴり寂しさもあったりして…

いやいや、愛されてるのがよくわかった嬉しい一日でした。。。

 

 

 

 

愛悼

 

昔よく見掛けた猫さんが、この夏亡くなっていた事を知りました。。。

 

↑ 当然の事ながら、出会った頃はとても大きくて貫禄がありました。

 

↑ ボス的存在だと近くにいた子供が言っていたくらいです。

 

↑ この写真、トリミングしてアップしたのがこちら→ 4年前

 

 

カメラを外に持ち出すようになって、まだ最初頃に撮ったコなので

とても印象に残っていました。その後も何度か出会うものの、なかなか

シャッターチャンスには恵まれず、昨年だったか今年だったかを最後に

やっと近付けたと思った時には、もうかなり弱っていました。→ その時の記事

 

 

年齢はわかりませんが、10歳以上は間違いなさそうだし、もしかしたら

15歳以上かもしれない。面倒見てくれる人がいたのでしょうが、それでも

過酷な野良生活をよく頑張って生き抜いたと思うので、悲しいけれど

心静かに拍手を送りたいです。。。

 

 

 

 

猫もバテる夏

 

お盆の頃、近所の会社が一斉に休みに入り 静かだったせいでしょうか…

 

↑ 昼夜を問わず、こうして窓の外で眠り続けるマメちゃんがいました。

 

↑ 日光を避け、うちの敷地内を移動してはまた眠る…の繰り返し。

 

 

お水を替えに行く度「ニャァ〜」と鳴きはするものの、起きようとはしないので

そのまま寝かせていました。途中いなくなる時もありましたが、多分おトイレかと。

そして、晩も家に帰る様子がなかったので、タオルやダンボール箱を用意すると

「あ、ありがとう」と言わんばかりに入って眠るのです。

 

 

そんな日がお盆休み中続いたので、さすがに「飼い主さんも心配してるだろう」と

勇気を出して家まで行ってみたのですが、誰も出ては来ませんでした。

「ずっとうちでしんどそうに寝てるので、一度連れ帰って病院にでも…」と

言うつもりだったのですが、その肝心なマメちゃんは ちょうどその頃から…

 

 

復活した?(笑)

という事で、またいつもの日々が戻って来ました。

そうは言うものの、高齢なのでまだかなり心配はしています。

自由もいいけど、やはり猫は家の中で飼ってもらいたいなぁ。。。

 

 

 

 

とらねこ

 

もうすっかり恒例となった岩合光昭さんの写真展へ行って来ました ♪

 

↑ 中はもちろん撮影禁止なので、この程度しかご紹介出来ませんが…

 

 

今回は世界のトラ猫さん達がメインだったので、親近感&お馴染み感がいっぱい!

岩合さんならではの視点、いつもながら猫への深い愛情を感じます。

 

 

技術と時間と機材があればそこそこの写真は撮れるのでしょうが

それだけでは誰かの心を動かす事なんて出来るものではありません。

例え下手でも、飼い主にしか撮れない写真があるように、その人にしか

撮れない、見えないものを撮る事が出来るのは、やはり意思の疎通が

きちんと出来ているからでしょうね。

 

 

ところで、何気にもらったチラシに 岩合さん初監督作品の紹介がありました。

大人気コミックを実写映画化しているとか… これは観に行かなくては!

公開は来年の猫の日:2019年2月22日とまだ先の話ですが、豪華キャストだし

その頃にはまたテレビで宣伝してくれますよねー、きっと。。。