オオムラサキ 2018

 

オオムラサキは、その翅の色が美しいのですが…

 

↑ そのポーズでは 全く見えないんですけど〜。

 

↑ これだと背景がイマイチなんですけど〜。

 

↑ 面白いから、まぁいいか。意外と腕力がある事もわかったし。

 

↑ やっぱり緑の中がお似合いです。

 

↑ その緑のどこかで、また新たな命が生まれて…

 

↑ 仲間を増やして、ずっとこの世に存在してね。

 

↑ 余りに不作なので、去年の写真を引っ張り出して来ました。

 

 

オオムラサキ、また来年も会えるかな、会いたいな。。。

 

 

 

 

オオムラサキの羽化

 

今年はめでたく羽化の瞬間に立ち会えました。

 

↑ 蛹の中で 細胞分裂を繰り返し、形成されていく。

 

↑ おお、割れた!ここからはあっという間です。

 

↑ 目が見えた!こちらの事も多少は見えてるのかな?

 

↑ このまま下へ下へと出て来ます。

 

↑ 模様もバッチリ出来てるね!

 

↑ あとひと息!頑張って!

 

↑ ついに出て来た!感動の瞬間です。

 

↑ 数時間はこのまんま。その後、飛べるようになります。

 

 

 

毎度の事ながら、スルッと出て来てよくそのまま落ちないものです。

反射的に殻に掴まるのは、本能とはいえ さすがですよね。。。

 

 

 

 

良い幼虫・悪い幼虫

 

きっと頭の上に落ちて来たら、発狂するんだろうけど…

 

↑ このコならば、我慢我慢。(出来るかな?・笑)

 

↑ 蜘蛛の糸のようなもので目の前に降りて来たこちらもお仲間かと思いきや…

 

 

天敵らしく、さっさと処分されてしまいました。

何に生まれるか、どこに生まれるかで 全てが決まってしまう。

自然の中で、格差社会の縮図を見たような気がしました。

 

でも雑草が強いように、悪い虫も強力なのよね。。。