小さい頃の京都の思い出は、初詣くらい。父はいつも道を間違えていたっけ…。
↑ こんな風にゆっくりと、家族で観光なんかした事ないかも。
↑ 母、初登場!(花粉症の為、マスク着用)
↑ あの頃と今とでは、もう思いは違うと思っていたけれど…
↑ あの頃見ても、今と同じように心惹かれたに違いない景色がそこにあった。
喧嘩ばかりしていた両親が離婚して、早30年になりました。
それぞれを見ていると、どちらも「似てるなぁ」と年々思うように
なって来ました。今なら上手くいったのかもしれない… なんて。
子供的には「板挟み状態」が一生続くわけで、正直勘弁して欲しい
ところではありますが、それも二人が生きているからこそ。
まだまだ 娘を振り回したり 打ちのめしたりしても良いから
出来るだけ元気で長生きして下さい。。。
おはようございます。
先日婆ちゃんが亡くなりましたが、私の母の姉妹が車が運転出来ることもあり、まだ歩ける頃の婆ちゃんを野山の花が咲いた頃に連れて行って、お弁当を食べたりしていました。
花好きで鳥の声も好きだった婆ちゃんの、そんな幸せそうな写真を見ていましたが、YOKO*さんも親孝行だなぁと感じています。
私はホント、自分の両親には何もしてあげていないなと反省しきりですw
年を取ってくると、外に出るのが億劫になりがちなので
以前から「どこか行きたい所とかないの?」などと何度も
聞いてはいたのですが、言わないんですよね。
遠慮だったり、面倒だったりしたのでしょうが、今以上に
元気でいられるわけがない事をお互いに感じ始めた結果
連れ出すことに成功しました。
bluemさんは可愛い孫の顔を3人も見せてあげられただけで
十分親孝行なさってますよ。思いもきっと通じている筈です。
親子でお出かけって、一番の親孝行かもしれませんね。
今日の母の日に、私は自分の母&義理の母にプレゼントを贈っただけ。
一緒にお出かけとかするともっといいプレゼントになったのにと
このブログを見て思いました。
それにしてもツツジも藤も凄いですね。
もう少ししたら花菖蒲も咲く?んでしょうか?ここ。
母は好き嫌いがハッキリしている人なので、良さ気な物を見つけたら
「これ使う?」などと言ってあげるようにしています。
きちんとプレゼントを贈るなんて、偉いです!!!
私も数年前までは欠かさずしていましたが、考えるだけで疲れてしまい
今はもうすっかりテキトーにしているんですよ。
(その結果、今日は後で慌てて買いに行く羽目になったという・笑)
菖蒲?咲くみたいだけど、少ないようです。
例年だと、もう咲き終わってる頃かもしれませんねー。
母を亡くしての実感ですが、親孝行は出来るときに沢山やっておかないと後悔します。
もうね、反省と後悔ばかりですよ。
お母様が元気なうちに色々な所につれて行ってあげて下さいな。
あれだけ立派に最期まで看取られても そう思うものなんですね。
親に受けた恩以上を返す事なんて、そうそう出来ないわけで…。
うちの場合、父とも母とも一緒に暮らしてあげるのが、一番の
親孝行なようですが、非現実的な話。兄上はやっぱり偉いです。。。