食べても食べても

 

どういうわけか、お菓子がお菓子を呼び寄せる。。。

 

↑ こちらはお裾分けしてもらった最中。上品で良いお味でした。

 

↑ 同じくお裾分け最中。こちらは餡が甘過ぎでイマイチでした。

 

↑ 偶然見つけたおしゃれな雑貨屋さんで買ったもの。

 

 

そろそろまたお菓子作りを再開しようかと思ってはいるものの

ひっきりなしにお菓子を頂き、食べても食べても追いつかない。

嬉しい悲鳴をあげつつ、賞味期限を目安に食べる順番を決めています。。。

 

 

 

 

小豆外郎

 

あれからきな粉外郎を、その後は小豆外郎をと作り続けていました。

 

↑ 中でも米粉で作ったものが、モッチリしていて気に入ったのですが…

 

↑ ちょっと事情があり、米粉の分量を調整しつつあれこれ作るうちに…

 

 

わけわからなくなりました。(笑)

米粉や餅米って、胃の消化機能が低下している人にはよろしくないと言うか

詰まるような、引っ付くような、危険な時があるのです。

昔はそんな事なんて考えもしなかったし、意味もわからなかったけれど

私のように胃が1/3しかない者にとっては、死活問題なんですよね。

 

 

それはさておき、気温が上がる時期までにチョコレートの在庫を減らすべく

今はチョコ菓子にシフトして色々作っています。

外郎同様、自分好みの美味しさとヘルシーさを探りながらの作業なので

計算してばかりで、脳がかなり疲れています。

 

 

で、そうなるとまた甘い物が欲しくなるわけです。。。

 

 

 

 

津弥栗(源 吉兆庵)

 

自作のういろうをほぼ毎日食べている中…

 

↑ 源 吉兆庵さんのお菓子を頂きました。(二月までの季節商品)

 

 

渋皮栗がなめらかな栗きんとんで包まれた 栗の甘さを堪能出来る一品。

お値段も高いけど、カロリーも高そう…!

 

 

お菓子を作る時は、どうしてもお砂糖を控えめにしてしまうので

市販の美味しいケーキや和菓子を食べると、その甘さに驚いてしまう。

どこまでが正しい甘さ(?)なのか、今ちょっとわからなくなっています。。。

 

 


 

 

 

 

紫芋の外郎

 

かれこれ20年振りに、ういろうを作りました。

 

↑ 紫芋パウダーを使ったので、良い色になりました。

 

 

前回は、信じられないくらいカッチカチになってしまったのですが

今回は、モッチモチで美味しく出来ました。

抹茶はもちろん、きな粉や小豆入りも作ろうと意気込んでおりますが

まだまだ材料や量、作り方を模索中なのでした。。。