蜘蛛と紫陽花

 

まだ梅雨入りしていないなんて、嘘みたい…!

 

↑ というわけで、快晴の中 取り敢えず公園の紫陽花と蜘蛛をスマホで。

 

 

雨なしでも 紫陽花はどんどん咲いているようで、このままいくと

土砂降りの中 枯れかかった紫陽花を撮る… なんて事になったりして。。。

 

 

 

 

オオムラサキ 2019

 

どんな蝶よりも…

 

↑ オオムラサキが好き。最初はひたすら綺麗だな〜と思ったものですが…

 

↑ 今はもう親近感いっぱい!美しさはおまけみたいなものです。。。

 

 

 

 

人馴れした蝶

 

梅雨がまだ来ないのをいいことに、大好きな蝶々を見に行きました♪

 

↑ 葉っぱにしがみついている姿は…

 

↑ 幼虫の頃と何ら変わりないのに…

 

↑ 自分の足で歩き出して…

 

↑ 飛べるようになるまで、愛らしい姿に変貌を遂げる。

 

 

オオムラサキがこんなに人懐こいのは、生まれた時から人に接しているから。

自然界は危険と隣り合わせなので、お世話する人あっての命です。。。

 

 

 

 

あっち向いてホイ!

 

裏山でギャーギャー叫んでいるサギも、海辺では大人しく佇み…

 

↑ じーっとこっちを見るなり、あっち向いて…

 

↑ ホイ!みたいな。。。(笑)