りんごジャム YOKO* 食べ物 2019年9月27日2020年1月29日 昨日のブラムリーは、手っ取り早くジャムにしました。 ↑ ちょっと煮ただけで、すぐとろとろに。 ↑ 焼いた食パンに塗って食べました ♪ 本当の事を言うと、コンポートにしようと思ったのですが あっという間に柔らかくなってしまい、勝手にジャムになりました。 煮詰める作業を面倒に思っていましたが、このりんごなら大丈夫! 自家製は格別に美味しいので、残りのりんごもジャムにするつもりです。。。 プチパンカラフルピクルスカレーうどんおからチョコパン賄い煮込み麺簡単トマトスープ
YOKO*Post author2019年9月28日 at 3:07 PMPermalink ジャムと言えば、もうイチゴが一番! だったのですが、最近はもう何でもOKです。(笑) 昔嫌いだったマーマレードまで好きになっちゃいましたよ。
bluem2019年9月27日 at 7:19 PMPermalink こんばんは。 やっぱり加工用なので、熱を加えた時に旨味が引き出されるような品種なんですね。 人間ってそういう品種を作り出せるって凄いなと、変なところに感心しました(笑) スーパーなどに寄ったら、あるか見てみようと思います。
YOKO*Post author2019年9月28日 at 3:19 PMPermalink 最初に日本で栽培されたのは1991年で、長野県の 小布施町で町おこしの一環としてだったそうです。 そちらでも作ってる農家さんがあるのかどうか…。 ホントはもっとイエローで爽やかな色のジャムになるはず だったのですが、黒砂糖で煮たのでこのような色に。(笑)
リンゴジャム、大好きです!
全粒粉のパンにも合うんですよね~。
ジャムと言えば、もうイチゴが一番!
だったのですが、最近はもう何でもOKです。(笑)
昔嫌いだったマーマレードまで好きになっちゃいましたよ。
こんばんは。
やっぱり加工用なので、熱を加えた時に旨味が引き出されるような品種なんですね。
人間ってそういう品種を作り出せるって凄いなと、変なところに感心しました(笑)
スーパーなどに寄ったら、あるか見てみようと思います。
最初に日本で栽培されたのは1991年で、長野県の
小布施町で町おこしの一環としてだったそうです。
そちらでも作ってる農家さんがあるのかどうか…。
ホントはもっとイエローで爽やかな色のジャムになるはず
だったのですが、黒砂糖で煮たのでこのような色に。(笑)