何でもそうだけど、終わってみなければわからない事だらけ。
↑ 何が真実で何が偽りなのか…
心に思う事を口にするのが難しくなって来たと感じている人も
多いようです。でもそれで息苦しくなるのは もったいない。
私達は水面下にいるのではなく、地上にいるのだから
しっかり空気を吸ってエネルギーを蓄えましょう。
そして、直感を信じよう。。。
今月から、先月から、いやいや春から既にじわじわ値上げが続いてるようで…
↑ 野菜も長雨のせいで、注文してもなかなか届かず貴重な食材となりました。
↑ キュウリもグネ〜と曲がってたりしますが、調理すればわからない!
少々形が悪かろうが、どうってことありません。
ていうか、量数を少なくしてもっと広く行き渡るようにして欲しい。
食材に関しては、値上げじゃなくて量を減らしてくれたら有難いんですけど〜。
夫婦二人では何を買っても多くて、消費に手間取るんですよね。
料理も「あれも使わないと!これも使わないと!それも賞味期限が来る!」
てな具合で、いつも何か追い立てられてる感があって疲れてしまう。
結局 買い過ぎなのかな…? 冷蔵庫はスカスカにしてるつもりなんだけどな…。