古代米

 

お米の消費量が少ない我が家ですが…

 

↑ 古代米を買ってみました。いつもの発芽玄米に少し混ぜて炊くと…

 

↑ 思ったより色が付いて、雑穀米のようになって美味しい!

 

 

古代米は「古代から栽培されてる品種」ということで、野菜の「在来種」のような

ものなのかな? 食物は今や品種改良が当たり前になっているけど、やはりこういう

「昔ながらのもの」の方が断然栄養価も高いわけだし、その分体への吸収率も

良いと思います。今の野菜などは、ビタミン・ミネラルがかなり減っているし

旬もあってないようなものだし、だから病気になる人が増えているのかもしれない。

 

 

そんなわけで、食費に糸目はつけられない!と、色々買い漁っております。

外食もしないし、家では粗食だし、他にお金使う事もないので(猫ぐらい?・笑)

暫くの間、ネットでお買い物を楽しみたいと思います ♪

 

 

 

 

先人に学ぶ

 

この冬は厳しい寒さになるということで…

 

↑ 紅葉は進んでいるのかなぁ…?  などと思っていたところ…

 

↑ あの瀬戸内寂聴さんがお亡くなりになられたとか…。

 

 

昨日は細木数子さんの訃報もありましたし、お年寄りには厳しい季節の到来です。

どちらも波乱万丈な人生で、私としては共感出来る所もそうでない所も多々ありましたが

それでも同じ女性として学ぶべき所もあり、勉強させて頂きました。

 

 

ご冥福をお祈り致します。。。

 

 

 

 

ハーブティー

 

ちょっとリラックスしたい時には、やはりハーブティーかなと思いまして…

 

↑ 5種類のブレンドハーブティーをネットで買ってみました。

 

↑ 中身はスッカスカで、箱が大き過ぎることが判明。(笑)

 

↑ 色々書く為のスペースが必要だったのかな?

 

↑ 取り敢えず、名前に惹かれてこちらを飲んでみましたが…

 

 

コリアンダーやターメリックが入っていて、ちょっとカレーチックでした。

なので、残りは全部夫に飲んでもらうことに。(笑)

 

 

気に入った順番は、青→黄→紫→緑→白 でした。

毎日1杯ずつ楽しんでいます。。。

 

 

 

 

大島より

 

小さい頃にはなかったこの橋を渡って、今では自由に島に行ける。

 

↑ 愛媛県大島から見た瀬戸内海。

 

 

↑ 海の向こうに見える今治の町並み。

 

↑ 名残惜しいけれど、橋を渡って家路へ。。。

 

 

 

 

柿ジャム再び

 

今期気に入って毎週買っていた種なし柿ですが、ラストはイマイチでした。

 

↑ 熟れ熟れの3個をジャムにしてみたのですが…

 

↑ そのまま食べようと思って残した3個も熟れ熟れでした。

 

 

結局、2回もジャムおばさんとして頑張ることに。(笑)

はい、もちろん激ウマです。じゃないと、こんな面倒な作業は出来ません。

 

 

今回は白めの甜菜糖を使ったのに、色が鮮やかにならずそこだけが残念です。

実際はもうちょっとオレンジっぽいんですけどね。

 

 

前回夫に「美味しいよ〜」と勧めてみましたが「好んで柿を食べない」

「そもそもジャム自体がさほど好きではない」という理由から拒否られましたが

今回は違いました。最初こそ気乗りしていない様子でしたが、食べると一転

市販のママレードやオレンジのジャムより断然美味しいと言い出しました。

 

 

なので、これからはジャムも手作りしていきたいと思っています。。。