ダルカレー

 

家でカレーはよく作るけど、たまにはお店で本格的なものをと・・・

 

↑ コヨーテさんのダルカレー(豆カレー)。あれ?こんなだっけ?

 

↑ 夫は気まぐれカレー。こちらにすれば良かったかな〜と思ったりして。

 

↑ 食後のチャイが甘くて美味しかったです。

 

 

いつも何を食べても美味しかったこちらのお店ですが・・・

猫舌の私でも「冷めてる…」と思うくらいで、味もカレー感がなく

シチューを食べてる感じでした。

 

 

後で夫も「今日のはイマイチだった」と言ってました。

私の分はご飯の量を減らしてもらうよう言いましたが、彼の分も

少なかったようでしたし、何より「あれはカレーじゃない」と。

 

 

コロナになってから、皆大変なのが色んな形として出ているのかも

しれません。今まで「美味しくて当たり前」「本格的で当たり前」

だと思っていた外食先がどんどん減っていってるように思います。

 

 

また行きたいなぁと思うお店は、暫く閉店していたり、店主さんの

体調が悪かったり、お店の備品を盗まれたり… と様々な事が起こっていて

こちらとしては黙って応援するしかありません。

 

 

飲食店に関わらず「もう数年も持たないかもしれません」と嘆くお声も

聞いています。本当に厳しい時代になって来ましたが、皆が個人的には

家庭内では節約しつつ、外でお金を使って回して行けたらいいなという

意識でいたいものですね。。。

 

 

 

 

iHerb4

 

昨年から、ふた月に一度ペースで iHerbで買い物をしています。。。

 

↑ 今回も関税がかからないギリギリまで商品ゲット♪

 

↑ 右側のティーインフューザーの蓋が開かなくて往生しました!

 

 

お試し価格(133円!)だったので、文句はありませんが

それより言いたいのはですね…

左側の同じくティーインフューザー(言いにくいわっ!)を

グリーンコープさんの方でも買っていたようで、ほぼ同時に来ました。

 

 

余程必要としていたんでしょうね…

としか言いようがありませんが、お茶はもちろんヨーグルトやらお豆腐など

同時に少しずつ水切りしたい時が多々あるので問題なしです!

 

 

今回はお気に入りの栄養剤やコーヒーに加え、プロテイン(私用です)や

透明マスカラなんかも買ってみました。いきなり明日から使ってみま〜す♪

 

 

 

 

オレンジテントウムシ

 

春はたくさんの出会いがあるから好き。。。

 

↑ ちょいちょい見掛けるようになってきたてんとう虫。

 

 

車のドアミラーにもくっついてたなぁ、そういえば。。。

 

 

 

 

オートミール豆腐スコーン

 

すっかり私の食生活に欠かせなくなってきたオートミール。

 

↑ 見た目はさておき、スコーンを焼きました。(笑)

 

↑ いつものオーブンではなく、トースターで焼いてみました。

 

 

ちなみに豆腐は木綿を使ったのですが、十分過ぎるほど水切りをしたせいか

豆腐感がなく、そのせいか思ったより美味しくて、大好評でした。

チョコクリームで甘さを出したのも良かったのかもしれません。

 

 

最近はお豆腐を多用しているわけですが、ちょっと摂り過ぎ気味なのと

そろそろコスパも考えようかということで、また違う配合でも試して

みたいと思っています。。。

 

 

 

 

小雪ちゃん

 

保護猫カフェにも関わらず、ファミリアさんには美猫が多い…!

 

↑ その中でも小雪ちゃんは、真っ白でスリムでとってもいいコ ♪

 

↑ 本当にキレイな猫ちゃんです。

 

 

連れ帰りそうになるレベルでした。。。(笑)

 

 

 

保護ねこ cafe Familia

Facebook は こちら

Instagramは こちら

ねこみみ福山(地域猫の支援団体)

HP は こちら